ゆずもとアファメーション実践ブログ

『好きなことだけしてラクに生きる』のをモットーとした30代女性が、好きなものや実体験を通しての考えを書いている日記系雑記ブログです。

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

本日のイラスト作業(2025/01/22)

前書き『本日のイラスト作業』について

以前『今週のイラスト勉強』
という記事を書いていたりしましたが

yuzumotto.hatenablog.com

この時の1度きりで書かず
自然終了しておりました(;・∀・)笑

ですが、せっかく今
イラストが一番好き!!!
と言える熱量を持っているので

日々の練習方法を
ブログにまとめるのも良いのかも!
と思い

『本日のイラスト作業』
を開始することにしました。

中身としてはタイトルの通り
その日描いているイラストの作業や勉強等
イラストに関連する作業をまとめたものになります。
また、その日になにか発見があれば、そちらも記載していきます。

昨日の作業

今後は昨日の作業は書きませんが
せっかくなので笑

昨日は久しぶりにジェスチャードローイングを再開しました!

ジェスチャードローイングについて記載している過去記事

yuzumotto.hatenablog.com

↓※こちらは最初に紹介した記事と同じ記事です。
yuzumotto.hatenablog.com

ジェスチャードローイング自体は
時間がかからない上に
上手く描くことが目的ではないので
気軽にできる
というメリットがあったのですが

正直、資料整理がネック
始めようとすると気が重いので
やめていました(;・∀・)笑

クリスタのコミック形式ファイルで管理していたのですが
枚数が溜まるとファイルが重くなってしまって。
かといって消すには情報量がありすぎるので
どこかに資料を移動させる作業が必須となり、すぐには消せず。
(その時に発見したことのメモが記載されていたり
上達を比較するためには過去のイラストも必要と思うので…)

という感じで
色々と、うだうだしていました(^_^)笑

なんですが

やっぱり、楽しくのびのびと絵が描けて
しかも、自然と上達できるというのは
とても魅力的な練習
だと思うので

下記の方法で管理して、再開することにしました。

・新たにクリスタのコミック形式のファイルを作成
・その日描いたものは画像ファイル化し、Pinterestに保存する
・保存が完了したら、元データは全て消去
・その日なにか発見があれば別ページに記載
 (多くなってきたらブログ等の別媒体に記載する)
・基本的にブログにはジェスチャードローイングの画像は上げない

今後変更はあると思いますが
とりあえず、こうなりました!

最後の『ブログにはジェスチャードローイングの画像は上げない』
につきましては悩みましたが
少なくとも暫くは上げない予定です。

というのも、理由は単純に
多分、格好つけちゃうからです( ;∀;)笑
だって上手いと思われたいので…笑

あと、上手く描けなかった日に
画像をあげなきゃ…
みたいな気持ちにもなりたくないですし

そもそものジェスチャードローイングの魅力というのが
『上手く描くことが目的ではなく、楽しくのびのびと描いて上達する』
ことですので
のびのびと描ける環境に合わせた方が良いかなということで
こんな感じになりました!

ちなみに秒数ですが
昨日は10秒・30秒・60秒でやらせていただきました。
久しぶりにやると60秒も楽しいです(^_^)!

本日の作業

本日はジェスチャードローイングはスキップで
今描いているイラストの
修正方法(※勉強方法)を考えておりました。

今までは、一度イラストがある程度描けたら
イラスト勉強用のコミック形式ファイルに画像を移動して
そこで修正したい部分を洗い出して、勉強した上で反映

…という形をとっていたのですが

こちらも、全てのイラストの修正を同ファイル内で行っていたので
ファイルが重くて重くて…笑

というのも
放っておくと資料整理を怠けてしまうので
定期的に資料整理をするために
あえて同ファイル内で作業をしていたのですが

先日、一枚絵ではなく同人誌を描いた影響で
一気に物凄い量の修正ページが出来上がることとなりまして
資料整理をしていたら
絵に取り掛かれなくなってしまうな(;・∀・)

と思い

新しく『その絵専用』の修正用ファイルを作ることにしました。
※こちらもコミック形式でファイルを作成しています。

ということで本日の作業としては
・イラスト修正用の専用ファイルを作成
・修正(勉強)箇所と勉強方法の洗い出し

を行いました。

修正箇所に関しましては
例えば『髪の毛』
であれば

修正箇所
⇒髪

分かっていない部分
⇒公式の髪型の認識がそもそも甘い(;・∀・)笑
 また、髪が硬そうに見えるので、柔らかい感じを出したい。

勉強方法
⇒公式画像の模写やトレースで形を掴む。
 好きな絵師様がどのように描いているかを観察する。(こちらも模写やトレースで研究)

…と、こんな感じで
思いつくことを書き出していきます。

明日以降は、このメモに従って
勉強しつつ反映をしていく
という形にしようかと思っています。

現時点で考え付くデメリットがあるとすれば
イラストの完成に時間がかかりそうだな(;・∀・)
というところが大きいですが

必要作業が明確になっていることにより、迷いが少なくなる
ということや
このように練習過程をブログに記載することにより
ブログの資産にもなり得るので
描き終わらないストレスを上回るメリットがあるのでは

ということで、試しにこの方法をとっております(^_^)!

また1日で終わるかもしれませんし
やっぱりデメリットの方が大きいからやめる!!
ということも普通にあると思いますが
その際はまた何かしらの工夫や
フェードアウトでなあなあにするなどします(^^)/

ここは頑張らないブログなので

また、仕事期間は恐らく
ブログ自体を更新できないと思いますが
イラスト関連の作業をした日には
なるべくまとめにこれたらなと思います…!

ここまで読んでくださり誠にありがとうございました!

ブログランキング・にほんブログ村へ