ゆずもとブログ

アファメーション・雑記中心に色々未定のブログ

瞑想の恩恵

10日前くらいから瞑想を再開しました。
めちゃくちゃ効果あります!!
特に睡眠が効果ありました!!


本題に入る前にアファメーション関連のお話しを。
先日、無事にアファメーション実践日記を更新出来ました!(お待たせいたしました…)

yuzumotto.hatenablog.com

長かった4~5月がついに完了です。変化が多かったですね。
この調子で6月分もまとめていこうと思ったのですが
6月分に関しましても変化が多く、かつ、5月とは対照的に上手くいかないことも多く、気分の浮き沈みが激しかったです。
ということで、どうまとめていこうかなというのもありまして
今のところは6月も3回くらいに分けて公開予定なのですが、もう少しかかりそうです。
気長にお待ちいただけますと幸いです(´・ω・`)

 

さて、本題の瞑想に関してです。
瞑想は4年前くらいから始めたり辞めたりを繰り返していて
やった方が良いのは分かるものの、なんとなく続けづらいというのがありまして…
というのも、続けていると
瞑想のメリットを忘れてしまいがち
なんですよね。
なので、こう、習慣だから一応続けているものの、効果ある?
という疑問が出て来まして…
あと、義務化しちゃうとストレスになるので、しんどかったら辞めることをモットーにしているのですが
そうすると、本当に辞めてしまうので結果的に続かなかったです( ;∀;)笑
瞑想用のアプリを使わないと判断して消してしまったので確認はできませんが、最長で50日は継続していたと思います。

そんなこんなで辞めていたのですが
アファメーション関連の動画を拝見していると、瞑想って結構出てくるんですよね。
瞑想のメリットはたくさんありますが、アファメーション的観点で言うと『考えない時間』を意図的に作ることが重要という印象を受けます。(結果、エゴの声ではなく自分に意識を向けることができたり、気分よく過ごせるようになったりするため)

正直な話、何度も瞑想を開始しては辞め…を繰り返してきたので
今回もすぐに辞めてしまう気はしたのですが
アファメーションで何度も聞くので気になってきたというのと
効果を意識しながらだとまた違うのかもしれないな
と思って、調べたところ、下記動画を発見しました。

 


こちらの動画は科学的な説明も入れてくださっていますし、要点がまとまっていて分かりやすくて良かったです。
詳細は動画をご覧いただければ幸いですが
私は瞑想の効果の内の

・不安ストレスの減少
・睡眠の質の向上
・自己管理能力の向上

こちらが特に良いと感じたため
上記を紙に書き出していつでも確認できるような状態にして
瞑想の効果を一度確認した後に実施をするようにしました。

まず、一番わかりやすかったのが
睡眠の質の向上
でした。
Pokémon Sleepで計測した私の睡眠データがあるのでそちらをご覧ください。
下記、3/22(※瞑想開始前)と4/1(※瞑想開始10日目)のデータです。

f:id:yuzumotto:20240402191533j:image

f:id:yuzumotto:20240402214508j:image

 

こちらで注目頂きたいのが「ぐっすりの時間」です。
実は私、この「ぐっすりの時間」すなわち深い睡眠がかなり短かったんですね。
友人の中には1日に5時間ほど深い睡眠をとる子も居たので
1時間未満しか深い睡眠がとれていないというのは心配ではありました。
ただ、ご覧いただけますと分かる通り、私の場合は睡眠時間を多めにとり、質を量でカバーしてきたため、大きな問題というのは無かったです。
大体は8時間くらい寝ています。
↓※下記経験から睡眠は必ずとるようにしております。

yuzumotto.hatenablog.com

…で、睡眠の質が向上したのは良いとして
大事なのは体感ですよね。
睡眠が深いとどうなるかといいますと

・朝スッキリと起きることができる
・日中の眠気が減少
・必要な睡眠時間が減った

最高じゃないですか!?!?

特に、睡眠時間が減ったというのには本当にびっくりしました。
しかも、減っただけではなく眠気もなくなったので
良いことしかなかったです!
上記で睡眠を量でカバーしており、大きな問題というのは無かったとは書いたものの
実は、以前は8時間寝ても寝足りなくて眠かったです。
ただ、眠気というのも朝起きた時だけがほとんどでしたし、8時間半の確保というのが難しく、結局8時間は最低でも確保できていれば良いのかなと判断しておりました。体質なら仕方ないですしね。
なので、こうして思わぬ解決方法が見つかってビックリでした。
睡眠時間も減った上に眠気も減るなど夢にも思っておらず…
最初は、睡眠不足に気づいてないだけで、単に睡眠時間が減ってるだけだったらどうしようかとビクビクしていましたが
10日経っても全く影響なく、ただ睡眠時間と眠気が減っただけでした。

ということで、結果的に時間が増えました笑

10日間のうち、9日くらいは質が上がっていたので、無関係ではなさそうです。
質が下がってしまった日(今まで通り)というのもあったのですが
それについては寒暖差に対応しきれず、寝具の環境があまり良くなったことが要因だと考えられます。(気温が高くなったので、いままでの寝具だと暑すぎました)
なので、瞑想だけでどんな環境でも質が上がるわけではなさそうですが
ある程度環境が整っていれば睡眠の質がしっかりと改善されそうです…!

 

ということで睡眠の質だけでもかなり瞑想の意味があったのですが
自己管理能力の向上というのも感じることができました…!
自己管理能力というのは、自分を客観的に見る力なのですが、これはついついSNSを見てしまう等の行動を減らすのに役立ちました。
今までは仕事がギチギチとかではない限り、ダラダラとSNSや動画を見てしまうということもあったのですが
もう、確実に減りました!
残念ながら完全に無くすというのは出来ていませんが
SNSを見てしまう前に本当に必要なのかを考えて辞めたり
SNSを見てしまったとしても、すぐに離れることが出来たりするようになったので
1日の体感時間が増えた感覚がします。
今後も続けていくことで恩恵を受けたいと思っています!

 

ちなみにストレスへの効果はよくわかりません笑
しかし、こういうものは気付いていないだけで効いているということも多々ありますので
ストレスにも効果的であることを認識しつつ、続けていきたいと思います。

 

ちなみに時間なのですが
可能な時は最低でも20分ほどできるようにしています。
ここは個人差だと思いますが
私の場合は15分くらいは思考がずっとうるさいまま
なので、思考が真っ新な状態を体感するためにプラス5分しております。
ただ、毎日20分確保するのは難しいですし義務にするには負担となるので
無理そうなときは3分だけはするようにして、習慣化の方を優先しています。

瞑想をする時間帯につきましては色々試してみましたが
個人的には、目が覚めてから朝食の支度をするまでの間の時間に実施するのが
1日のパフォーマンスが上がる感じがしました。
なので、可能ならその時間にしていますが
もちろん昼食後や夜寝る前でも全く問題はないです。
昼食後だとダラダラとSNSを見る時間が無くなるのが良いなと思いましたし
夜だと静かなので、よりリラックスできる感じがして良いです。

あと、上記に付け加えることとしましては
単純にめちゃくちゃ気分が良くなります!!!

これは、再開するたびに認識します笑
再認識するのに辞めてしまうの人間の不思議すぎる…
私は30分くらい瞑想をするとだいぶ気分が良くなってくるのですが
1時間くらい時間が出来たときは、本当に溶けているのでは???
というくらい気分が良かったです!!
ので、ご都合がつきましたら、良ければ1時間くらい瞑想してみることをお勧めいたします…!!

 

ここまでご覧くださり誠にありがとうございました!!

 

にほんブログ村 ブログブログ ブログ初心者へにほんブログ村 哲学・思想ブログ アファーメーションへ